いわみガイドクラブブログ
-
2017.03.17
但馬往来蒲生峠越えに関するメディア掲載と横尾棚田
【街道をゆく 山陰ものがたり】こんにちは。いわみガイドクラブです。因幡(鳥取県東部)から但馬(兵庫県北部)へ抜ける山陰道の但馬往来・蒲生峠越えに関していわみガイドクラブの代表が朝日新聞さんの…
-
2017.03.11
第1回山陰海岸ジオパークロングトレイルイベントレポート
こんにちは。いわみガイドクラブです。3月11日に山陰海岸ジオパークトレイル協議会主催の第1回山陰海岸ジオパークロングトレイルイベントにガイドとしていわみガイドクラブ3名参加しました。3回に分…
-
2017.02.01
山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級第5回のレポート
いわみガイドクラブです。全10回にわたって開催してきた山陰海岸ジオパークガイド養成講座ですが本日平成29年2月1日でラストの第五回・実地検分でした。いわみガイドクラブの会長でもある中島己之助氏…
-
2017.01.12
山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級第4回のレポート
こんにちは。いわみガイドクラブです。2017年1月12日に山陰海岸ジオパークガイド養成講座中級第4回を岩美町の東部、陸上地区にて開催しました。実地検分『陸上川に沿って~陸上鉄橋~石龍さん~田河…
-
2016.12.29
2016年お世話になりました。
いわみガイドクラブですいわみガイドクラブは平成15年9月に発足され、観光ガイドを通じて岩美町の観光事業の発展への寄与と岩美の自然・歴史・文化などを学習し、お伝えしてまいりました。2016年…
-
2016.12.27
鳥取県岩美町観光ガイド情報スタッフブログ新規開設!
こんにちは。いわみガイドクラブです。公式ブログをお読みくださりありがとうございます。この度、公式ブログとは別でスタッフブログとしてもっと身近に岩美町の観光を楽しんでいただけますよう専門的なこ…
-
2016.12.10
山陰海岸ジオパークガイド養成講座初級第5回のレポート
いわみガイドクラブです本日の山陰海岸ジオパークガイド養成講座は、環境省の宮森由美子氏による『自然公園法』と第2種山陰海岸ジオパークガイド福原氏による『リスクマネジメント』でした。国立公園…
-
2016.12.09
いわみガイドクラブスタッフによる岩美の風景写真
こんにちは。いわみガイドクラブです。 いわみガイドクラブメンバーYさんは時間さえあれば龍神岬や海岸線をウォーキングしていて趣味で写真撮影もしています。 写真データを預かったのでギャラリー…