いわみガイドクラブブログ
-
2020.08.08
令和2年度第1回浦富海岸マナー啓発キャンペーン開催レポート
山陰海岸ジオパークの特別保護地区の城原海岸〜鴨が磯にて毎年夏に行われているマナーアップ啓発キャンペーンが今年も実施され、いわみガイドクラブも参加しました。浦富海岸マナー啓発キャンペーンとは……
-
2020.06.07
第6回オカヒジキ戻ってこいこいプロジェクトin熊井浜レポート
6月7日、6回目となるいわみガイドクラブ恒例の「オカヒジキ戻ってこいこいプロジェクト@熊井浜」の活動レポートです。抜けるような青空、気温24度、吹き渡る風はさわやかで気持ちが良いスタートです。参…
-
2020.06.03
2020年度オカヒジキ戻ってこいこいプロジェクトについて
オカヒジキ戻ってこいこいプロジェクトについて 熊井浜の本来の自然生態を守る為に始まったこのプロジェクト、熊井浜の自然をおびやかすオニハマダイコンを駆除し重量を計測し、在来種のオカヒジキの生息株数…
-
2017.11.11
多鯰ケ池の自然保護・睡蓮で染物と周辺植物の分類学習
11月12日、多鯰ヶ池あおぞらチャレンジと題し多鯰ケ池本来の植生を守るために、スイレンを採取するだけではなく、染料として活用することにチャレンジしました環境省浦富自然保護管の方、鳥取大学…
-
2017.10.03
平成29年度自然歩道関係功労者として表彰頂きました
平成29年度自然歩道関係功労者としていわみガイドクラブの活動に関して環境省から表彰をいただき、岩美町役場にて表彰伝達式がありました。自然歩道や近隣の環境保護などを行っている全国で11個団…
-
2017.08.05
いわみガイドクラブ8月の定例会&活動報告
こんにちは。いわみガイドクラブです。8月5日の牧谷海水浴場の様子です。台風情報に気をつけながら週末をお楽しみください。本日はガイドクラブの月一回の定例会で活動報告や、情報交換・勉強会でした。…
-
2017.05.31
いわみガイドクラブの近況について
こんにちは。いわみガイドクラブです。公式ブログの更新がご無沙汰になってしまいましたが、スタッフブログは随時更新しております。いわみガイドクラブは平成15年に発足され、岩美町の自然、歴史、文化など…
-
2017.04.01
岩美町のまち歩き・歴史学習で太田・本庄の神社や旧道をたどる
【岩美町の町歩き・歴史学習】本日は総会後にいわみガイドクラブで毎月一回は必ず行うまち歩きと歴史学習をしました。今回は、岩美町太田・本庄地区の神社などを歩き、地形の変化や歴史、植物や暮らしを知る旅…